忍者ブログ
HOME Admin Write

ジュンと純 天晶とあまのめぐみのブログ

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石段

羽黒山の特徴の一つとして、石段があります。
全部で2446段(!)あり、下から上まで、石段を上ったり下りたりしながら頂上を目指します。羽黒山は標高414メートルと、決して高い山ではないのですが、そのため、登山道のほとんどが石段になっていて、登りやすいのですが、さすがに全部制覇しようとすると、かなり体力を消耗するので、注意が必要です。

ちなみに、羽黒山は、山形県の他に、栃木県と三重県にも存在します。
PR
爺杉

じじすぎ、と読みます。
羽黒山の山中にある、樹齢1000年を超える杉の木で、写真だとまったくわかりませんが、他の杉の木と比べると、幹が異常に太く、圧倒的な存在感を誇ります。
爺杉があるなら婆杉があるのでは? と思われるでしょうが、実在しました。
しました、と過去形になっているのは、台風の影響で木が倒れてしまい、お亡くなりになったからです。

五重塔

出羽三山のひとつである「羽黒山」(はぐろさん)の山中にある五重塔です。
約600年ほど前に建てられた物で、昔の人はわざわざこんな山の中に材料運んできて、こんな大きな建物を造ったのか…と感心してしまいます。
国宝に指定されていて、実物はかなり大きいです。

カツカレー

カツが残念な感じでしたが、好きな「食堂」のカレーなのでOKです
プチほわ

ミスドの商品です。
小さくて、とってもぱふぱふな感じだから「プチぱふ」らしいですが、食べてみると…大福からあんこをとりのぞいたよう感じ? で、たしかに柔らかくて、ぱふぱふな感じなんですが、ちょっと物足りない…そんな商品でした
醤油スイーツチョコレート

おいしいですが、あまり醤油って感じはしないですね…。
スイカに塩を振りかけたりするのや、塩バニラと同じで、甘さを引き立たせるための隠し味、という印象を受けました
小説道場

師匠、今までありがとうございました、押忍!
失敗したけど…

風景を撮ろうと思ったら、モノクロ写真モードになっていて、こんな写真になりました。
とはいえ、これはこれで雰囲気があって好きです
デミグラスハンバーグオムライス

注文するときに「途中でかんでしまったらどうしよう」とドキドキしながら注文したということは覚えていますが…味の方は「まあまあ」でした
さ〜すが銭形のとっつあん

ルパンはそう言うと、仮装用のマスクとヒゲを、空高く放り投げた。

ファンタ ワールド フランス

なんだか、検索ワードを打ち込んだみたいなタイトルになっちゃった
トリコロール

「トリコロール」ってこういうことですよね?
間違ってないですよね?

フリーエリア
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新コメント
[05/02 Haiseesef]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
プロフィール
HN:
ジュン
性別:
男性
自己紹介:
一般人…ジュン
占い師…純 天晶
小説家…あまのめぐみ
と、3つの顔を使い分けています。

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

バーコード
最新トラックバック
最古記事
Copyright ©  -- くじらラムネねこ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ