忍者ブログ
HOME Admin Write

ジュンと純 天晶とあまのめぐみのブログ

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのうは、仕事で失敗して精神的ダメージが大きかったのか、夢にまでそのことが出てきて、かなりまいっていたのですが、今朝、エンジェルオラクルカレンダーを今日の日付に入れ替えたところ、カレンダーにこんなことが書いてありました。

「あなたを心配させ悩ませてるものが何であれ、その心配事を私たちに手渡し解放してください。私たちがそれを光の存在へと運び、癒し、変化させます」

まるで見ていたかのように、タイムリーな内容で、もやもやしていた気持ちが一気に吹き飛んでいきました。
おかげで、今日はミスもなく、落ち着いて仕事ができました。
天使に感謝です。


PR
ウリエルの奇跡

ある日、急に気になってライトワークスさんのサイトをのぞいてみたら「クリスマスセール」ということで、いくつかの商品が割引になっていたのですが、その中に「大天使ジュエリー」がありました。
それは、以前から販売されているものなのですが、販売数が少なく、人気があるためあっというまに売り切れてしまい、なかなか入手困難だったのですが、クリスマスセールで「大天使ウリエル」が50%オフで販売していて、しかも在庫があったので、思わず注文してしまいました。
注文してから気がついたのですが、家にあるアンディ・レイキーの天使の絵は「大天使ウリエル」の絵です。
さらに、その絵を購入したのは、確か12月の上旬だったので、調べてみたら…2006年12月3日に購入していました。
大天使ジュエリーを注文したのは2008年12月3日。
そうです。ちょうど2年前にウリエルの絵を購入していて、同じ日にウリエルのジュエリーを注文したという…。
これは偶然ではないでしょう。どうやら私はウリエルと縁があるみたいです。
12月3日、という、123の並びの数字も気に入っていて、123と言えばダーで、アントニオ猪木さんを彷彿とさせるので、前向きな気持ちになれます。
改めて、天使が見守っていて、手助けしてくれていることを実感したのでした…。
今日は朝から晩まで一日でかけていて、そのほとんどの時間を車の中ですごしました。
なので、かなり疲れているのですが、夕飯の時に某回転寿司に行ったところ、すさまじい行列で、せっかく行ったのだから我慢しよう…と思い、整理券を受け取ったところ「111番」で、そのあと案内されたのが「1番」の席でした。
これは何かあると思い、「エンジェル・ナンバー」(というタイトルの本)で調べたところ…

111…エネルギーの通り道が開きました。あなたの思考はすばやく現実となります。この時期、思考を賢く選ぶこと。思考が願望と確実に一致したものであるようにしてください。恐れには一切エネルギーを費やさないようにしてください。そうしないと、それが現実化してしまいますよ。

1…これは二進法の数字です。あらゆる数字が1で割れます。私たちはみな一つであり、よって、誰もが思考を通じて結びついています。考えることに集中し、恐れではなく、望みの方に意識を集中させてください。

意味はどちらも似ていますが…要は「ポジティブ思考で行こう!」ということですね。
ちょっち心当たりがあるので、気をつけたいと思います。
あることで悩んでいるので、女神様に相談してみました。
女神のガイダンスカードを使って、「教えてください、女神様…」と祈りながらカードを引いたら、あるカードが出ました。
そのカードが出た理由、つまりアドバイスについて考えてみると、ひとつの結論にたどりつくのですが、あえて、もう一回同じことを聞いてみようと思い、カードをバラバラに並べ直して、しつこくシャッフルしてからもう一度引いてみたら…さっきと同じカードが!
こういうのは珍しくありませんが、あらためて、女神様ってすごい…と実感しました。
なので、アドバイスに素直に従って行動することにします。
女神様、ありがとう!
今日、占いのお店に行ってきました。「Jana」という店で、占い師の先生はぽっちゃりした癒し系の女性でした。
自分が占い師であることを説明しようかどうか迷っているうちに、言うタイミングを逃してしまい、占いをしてもらうことに…。
占いはマルセイユ版のタロットカードを用いたもので、「カモワン・タロット」と呼ばれるタイプの方法による占いでした。
私は自分自身が占い師ということもあり、ちゃんとした占い師に占ってもらうのはこれが生まれて初めてなので、かなりドキドキしながら、話を聞いてました(笑)。
結果の方は…的中率は高いと思います。現状に関しては、見事に的中していましたし、未来に関してはまだわからない部分がありますが、期待していいのではないかと思います。
占いの途中で、自分の素性を明かさないといけない事情が生まれ、自分が占い師であることを説明しましたが、特に混乱はなく、占いの後、色々なお話をすることができて、有意義な時間をすごすことができました。
この経験を生かして、今後に役立てようと思います。
きのうの続きですが、Mac専門店に何年ぶりかで行ってみたら、すでに店はなくなっていて、その場所にはなぜか占いの店が入っていました(!)。
これはひょっとして、天使がこの店に来るように私を導いたのではないかと思い、運命を感じたのですが、お店のドアには「CLOSE」の札がぶらさがっていました(苦笑)。
仕方がないので、今日行ってきたのですが、やっぱり「CLOSE」で、もしかして、なくなってしまっている? と思い、窓から店の中をのぞいてみたら……どうみても、普通に営業している様子だったので、表に書かれている電話番号に電話してみたら、40代とおぼしき女性が電話に出ました。受話器の向こうからは、カーナビの音声が聞こえたので、車でどこかに移動中の様子です。
それで話を聞いてみたら、店の方は、基本的に電話で予約を受け付けて、依頼がありしだい、店を開くようにしているとのこと。
今日は出張とのことで、帰りが遅くなるということだったので、後日改めてうかがう予定ですが、問題は、私が「同業者」であるということです。電話では、そうは言えず「たまたま通りかかって興味があったので」と言ってごまかしたのですが、私も占い師であることを話して店に行くべきか、それとも一般の客として行った方がいいのか、迷っています。
おそらく、素性を明かした上で、一般の客と同じように占いしてもらうことになると思いますが、どうなることやら…。
お店に行ったら、あたらめて報告しようと思います。
元のニュース記事→河北新報

これは簡単に説明すると、小学校の先生が、自分の担任している生徒の病気を治すためのアドバイスをもらいに占い師のところに行き、その生徒の個人情報を占い師に伝えた、というものです。

これは、先生が生徒のことが心配で、何とかしてあげられないものかと思って、占い師に相談しただけなので、大きな事件に発展したとかそういう話ではないのですが、問題なのは、保護者に相談をしないで、勝手に占い師に相談(個人情報を伝えた)したというところです。
これは、恋愛の相談で、好きな人がいて、その人とうまくいきますか? と、その人の氏名と住所や誕生日を占い師に伝えた、というのと内容的には同じなので、占い師の立場から言うと、それがそんなに悪いことなの? と思ってしまいます。
とはいえ、恋愛と、病気のことは全然違いますし、しかも相談した先生のお子さんではなく、あくまでも担任している子供の一人なので、「余計なお世話」となってしまっても仕方がないのでしょうね…。

占い師としては、相談を受ければ、それに対して占いをして返事をするだけですが、こういったケースもあるということで、今後、自分がそういった相談を受けた場合は、その人が当事者かどうか確認した上で話を聞くようにしないといけないな…と感じました。

フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[05/02 Haiseesef]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
プロフィール
HN:
ジュン
性別:
男性
自己紹介:
一般人…ジュン
占い師…純 天晶
小説家…あまのめぐみ
と、3つの顔を使い分けています。

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

バーコード
最新トラックバック
最古記事
Copyright ©  -- くじらラムネねこ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ