忍者ブログ
HOME Admin Write

ジュンと純 天晶とあまのめぐみのブログ

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Googleのトップページで「は、」と入力すると、検索文字の候補がいくつか表示されるのですが、その一番上が
「は、はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました! 」
になっています

面白いので「お、」と入れると…「お、ねだん以上」
と出るので、調子に乗って色々入力してみました。

「い、」→「い、今起こったことを」
「う、」→「う、美しい…ハッ」
「ん、」→「ん、どうなのぉ?いいのぉ? 」
「ほ、」→「ほ、ほーっ、ホアアーッ ホアーッ」

Googleってステキ

PR
今日、ちょっと出かけようと思って、車のドアを開けたら、バキッ! という音がして、ドアノブが壊れてしまいました
壊れた、といっても取れたわけではなく、普通は引いたら戻るところが、戻らないでそのままプラプラしているような状態になってしまったのです…
一応、ドアの開閉はできるので、実用上問題はないのですが、そのままにしておくわけにもいかず、すぐにディーラーに行って修理の依頼をしてきました

それにしても、初めてのことだったので、かなりびっくりしました
今日、夕方に買い物に行ったとき、ハリケーンポテトなる奇妙な食べ物を見つけました。
一見すると、串にバナナチップスをたくさん突き刺したような、シュールな物体なんですが、よーくみると、それはもちろんバナナチップスではなく、さぬきうどんみたいに平べったくしたポテトを螺旋状にしてあるという、無駄に手間のかかっている食べ物で、これは面白い! と思って買おうと思ったのですが、いやいや、その前に売っている場所で写真を一枚…と思っていたら、見知らぬおばさんが手にとって持って行ってしまいました
なので、実際はこういう感じですよ、というのをお見せすることが不可能になったので、またチャンスがあったら、今度はちゃんと買って、写真を撮ってのせようと思います。
ヒーリングルームあすか→ブログ

秋田に住んでいる友達が、ヒーリングのお店をオープンしたので、お祝いかねて癒されにいってきました。
自分でも相当疲れているんだな…というのがよくわかりました
行ってきてよかったです
と言いますが、最近は無性に眠くて仕方がありません。
仕事にも影響するので、早く慣れるといいのですが…。

今日は4月1日ということで、ネット上でさまざまなエイプリルフールネタが展開されていましたが、個人的に面白かったのは…
XNEWS
Impress Watch
アイレム
ですね。特にアイレムはシュールすぎて言葉が出ませんでした。
あれはもはやエイプリルフールネタというレベルじゃないです。
期間限定のネタのため、リンクははりませんが、もし興味があって、まだカレンダーが4月1日だとしたら、検索してみてほしいと思います。
もらいました。
賛否両論あったり、矜持の問題だとかさもしいとか色々ありましたが、単純にありがたいので、素直に感謝したいと思います
がどうのこうのという、Cメール(電話番号で送るタイプのメール。auだとCメールと呼びますが、キャリアによってライトメールとかショートメールとか言うアレ)が届きました。
明日まで連絡しないと法的処置をとります、とか書いてあり、会社名とフリーダイヤルの番号が記載されていました。
もちろん架空請求詐欺で、今時こんな古典的な手口にひっかかる人がいるのかどうか疑問ですが、まあよくやるものだと感心してしまいます。
もちろん、すぐに削除しました
来週の水曜日から4月ですが、2月〜3月にかけて人生が大きく変わるような出来事が続いたので、4月は地味に過ごしたいところです…
でも、そうも言ってられないですし、大不況の今だからこそできることもあります。
なので、「今までできなかったこと」や「やりたかったこと」ができるようになった&やりとげたので、4月は自分自身のレベルアップを目標としてがんばろうと思います
来週からは4月ですか。早いものですね。
東京の方でも桜が開花したとか。
山形の方もすっかり春めいて…ないです
雪降っています
もういいかげん暖かくなってほしいんですが…
うう
今日、Macが届きませんでした。
運送会社のサイトで配送状況を何度も確認しましたが、ずっと変化ないし…。
明日には届くはず…。
朝からPower Mac G5を分解して古いHDDを外したり、内部にたまったホコリを掃除したり、キーボードのキートップを外してこれまたなかにたまったホコリを掃除機で吸い取ったりとかしてすごしました。
おかげですっきりしたからいいんですが…。

最近はマニアックな話題が多かったので、食べ物のことを書いてみます。
といっても、ごくごく普通にスーパーに行けば買えるようなものではなく、自分で作れるけど、あまり一般的ではないような食べ物の話です。

「ニラキムチ」
ラーメン屋さんの「ご自由にどうぞ」の中にあったもので、その名の通り、ニラがメインのキムチです。
一般的にキムチといえば、白菜が主役で、たまに大根を使った物もありますが、これは、ニラと唐辛子だけ? でできていて、シンプルなんですが、適度な辛さで味もよく、ハマってしまいました。
ネットで「ニラキムチ」で検索すると、けっこう出てきますが、近所のスーパーなどで売っているのを見たことはないので書いてみました。

「紅しょうがの天ぷら」
これは…衝撃的でした。
普通の紅しょうがに衣をつけて、かき揚げのような感じで天ぷらにしただけのシンプルな物なんですが、素直に「うまい」と思いました。
これまでは、焼きそばに紅しょうがが入っていたりすると、よけて残していました。
というのも、主張が強すぎて、他の食べ物の邪魔をする感じがしてイヤだったのです。
そう考えると、紅しょうがだけで天ぷらにしてしまったら、さぞかしキツイ味なのかな…と思えるのですが、食わず嫌いはいけないので、食べてみたら…紅しょうが独特のキツイ感じがとれてマイルドになっていて、ひとつだけ食べるつもりが、おかわりしていました。
これは、家庭でも簡単に作れるので、試しに一度作ってみて欲しいですね。
まずいと感じても責任はとれませんが


フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[05/02 Haiseesef]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
プロフィール
HN:
ジュン
性別:
男性
自己紹介:
一般人…ジュン
占い師…純 天晶
小説家…あまのめぐみ
と、3つの顔を使い分けています。

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

バーコード
最新トラックバック
最古記事
Copyright ©  -- くじらラムネねこ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ