忍者ブログ
HOME Admin Write

ジュンと純 天晶とあまのめぐみのブログ

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日で庄内映画村オープンセットの方が今季の営業を終了したので、週末になったら映画村の方に行く、というのがしばらくありません。
そのへんの話は、もうひとつのブログ
今日も天使日和」の方に詳しく書いていますが、その影響なのか、どっと疲れが出たのか、かなり眠いです。

きっとこれは前向きな「眠い」だと思うので、しっかり休んで明日に備えようと思います。
PR
焼きいもあられ

まだ食べていないのですが、あまりにもチャレンジャーな感じのするお菓子だったので思わず購入しました。
一言だけ書きます。

「早く景気回復して〜」
元の記事→All About

All Aboutの記事を紹介するのは初めてですが、非常にためになったので書きたいと思います。

衝動買いをしそうになったときや、物欲を抑えられない時に思い浮かべると効果的な言葉、というのが紹介されています。
それぞれの詳しい説明はリンク先の記事を見てもらうとして、5つの呪文をならべてみたいと思います。

安物買いの銭失い
あったら便利はなくても平気←グサっときました
費用対効果
欲しいものは後回し
悩んだら買わない

個人的には「あったら便利」に弱いので、「あったら便利はなくても平気」を常に頭の中に置いておこうと思います
今年も年末調整の時期がやってきました。
ああいうのをわざわざ書いて提出しないといけない、というのは税金の無駄遣いとかになっていないのだろうか???
そのへんはどうなっているのかわからないけど、わざわざそういうことをしなくてもいいようなシステムにすれば、経費削減につながると思うんだけど…。

なぜそんなことを気にするのかというと…書くのが面倒だからです

eneloop stick booster


元のニュース記事→Impress

eneloop2本を電源として、USB経由で携帯電話や携帯ゲーム機などの充電を行うことができる…というアイテムですが、これは地味に便利じゃないかなと思います。
似たような商品はいっぱいありますが、eneloop2本つきで1980円くらいという、比較的リーズナブルな価格で、eneloop自体使い途が多いので、いざという時のために持っていて損はないかなと。
なぜか、さらに忙しくなるようなメールや電話がきます。
もっとも、それはすべて自分にとってプラスになるような内容なので、感謝しないといけないことなんですが

ヒマで、先のことが不安になるのに比べたらよっぽどいいから、ずっと忙しい状態が続いてくれたらなって思います。
ふろくは二眼レフカメラです。
それが目当てで買ったのですが…本誌の最後の方に、「学研まんが 大人のひみつシリーズ」というのがあって、そのマンガがかなり衝撃的でした。

「覚せい剤のひみつ」
わざとこういうテーマを選んだのでしょうが、勉強になりました。
どのへんが勉強になったかというと…

覚せい剤は日本生まれ
覚せい剤の「せい」が平仮名なのは、「醒」が常用漢字でないから
覚せい剤には禁断症状はない…が、強い依存性がある

他にもありますが、興味本位で一回だけ…なんて思って使ったら間違いなく廃人なので、絶対に手を出さないようにしましょう。
狐美里一座の方で、猫の鳴き声とか、馬の走る音とかを再現しないといけない場面があって、猫の鳴き声は声真似、馬の音はおわんを使って、と、いかにもな感じでやっていますが、シンセサイザーを使ってちゃんとやったらどうか?
と考えて、シンセサイザーについて調べだしたらきりがなくなってしまいました

ニンテンドーDSのDS-10なんか面白そうです。
元のニュース記事→Engadget

米国向けのモデルなので、日本では発売しないと思いますが…G'z OneにQWERTYキーボードが搭載されたモデルで、サイバーな感じのするデザインが好きです。
日本でも発売されたら、間違いなく購入するんですけど……。
知らない人から突然「同姓同名です!」という内容のメールが来て、何か怪しげなメールかと思ってちょっと怪訝に思いながらも、一応返事したら、ネットで自分の名前を検索したら、私のブログに当たったということだったので、それなら大丈夫だと思っていたら…
相手の方は「天野恵」さんでした。
いや、それは本名じゃなくて、もともと小説の主人公で、その後占い師としてそういう名前を使っていた時期ありましたけど、今は別の名前です…という事を説明したら、相手の方はちゃんとわかってくれたみたいで、その後も少しメールのやりとりしましたが、一体どうなることやら

まあ、悪いことじゃないし、メールが続かなくなったらそれはそれで仕方ないんですが、奇妙な縁もあるものですね
これはステキなお話です。

詳細はこちら→ナリナリドットコム

詳しくは書きませんが、アメリカの郵便局の「粋な計らい」といったところでしょうか。
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[05/02 Haiseesef]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
プロフィール
HN:
ジュン
性別:
男性
自己紹介:
一般人…ジュン
占い師…純 天晶
小説家…あまのめぐみ
と、3つの顔を使い分けています。

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

バーコード
最新トラックバック
最古記事
Copyright ©  -- くじらラムネねこ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ