忍者ブログ
HOME Admin Write

ジュンと純 天晶とあまのめぐみのブログ

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Mac miniになったので、G5には荷が重かったAVCHD(HD動画)ファイルを取り込んでみようと思ってやってみたら…取り込むことには成功したのですが、なぜか、映像が少し早送りみたいになっていて(音声は問題なし)、原因がわからなくて困っています。
Winの方で取り込んでみようと思っていますが、AVCHDファイルを扱うにはかなりのマシンパワーが必要なので、うまくいくかどうか…。
うーん、困りました

追記:G5だとAVCHDは扱えないと断られてしまいました
追記2:2009年3月23日現在、AVCHD Liteファイルだと、iMovieでは倍速再生されてしまうそうです。同様の不具合が発生している人が多数いるみたいでしたので、原因はソフト的な問題のようです。
PR
きのう、「まだ届かない」と書きましたが、そのあとに確認したところ、届いていたようなので、取りにいってきました。
信じられないくらいコンパクトで、今まで使っていたG5の立場がありません…
それであのあとずっとセットアップやら何やらで、深夜までいじくっていたのですが、とにかく音が静かで、本当に起動しているのかどうか心配になってしまいます
それから、Intel MacになったのでWin XPを入れてみました。
BootCampではなく、仮想化ソフトのParallels Desktopを使ったのですが、最初は設定がよくわからなくて、「ちょっとカクカクする」と思いましたが、その後で設定を見直して、2コアCPU、メモリを2GBに設定したら、びっくりするくらい高速になり、まったく問題なく使えています。
MacとWindowsのソフトが同一の画面上で同時に動くのはかなり衝撃的です。
G5はメモリを増設して、HDDも新しくしたので、それはそれで使い分けていこうと思います。
今日、商品が出荷されたというメールが届きました。
運送会社の問い合わせ番号で調べてみたところ、明日の午前中には届くようで、いよいよ新しい時代の幕開けです。

Mac miniを注文したのはいいのですが、交換してもらうHDDが品切れという連絡がありました。
ショップのサイトには250GB、320GB、500GBの3つがあって、そのうち500GBが納期未定になっていたので、320GBにしたのですが、品切れとのこと。
別のに換えてもらえないかなーと思って、電話してみたら…250GBも品切れということで、ここは無理しても仕方がないと思い、おとなしく待つことにしました。
まあ、今すぐ必要なわけでもないので、到着までワクワクしながら待つ時間が増えてよかったと思うようにします
さんざん迷ったMac miniですが、とうとう注文してしまいました
いくつかの方法で、買っていいか占いをしていたのですが、数日前に占ったときは、「買いましょう。買わないと思っても、あとから欲しくなるんだから買った方がいいですよ」といった内容で、今日占ったら、やっぱり「買った方があなたとってプラスになるから買いましょう」という内容だったので、思い切って注文しました。
キットカットというMac専門店に注文して、CPUとメモリとHDDをカスタマイズしてもらい、さらに、PowerMac G5用のメモリとHDDも一緒に注文しました。
G5はメモリを増設、古いHDDを交換して、ファイルサーバとして活躍してもらいます。
もしかしたら、miniの方はBootCampでWindowsマシンとして使って、G5はMacとして使う、なんてこともあるかもしれませんが、miniが増えることで、さまざまな可能性が広がっていきそうです

Mac miniを買うぞ!
どうせ買うならショップでカスタマイズしてもらって、メモリは4GBでHDDも換装して…と、見積もりまではいくのですが、いざ購入となるとためらってしまい、先に進めない自分がいます
時期Mac OS XのSnow Leopardが登場するまで待った方がいいのかなとか、SSDがもう少し安くなるまで待つべきかとか、更にはアップルがネットブックを発売するという噂が信憑性を帯びてきて、そっちの方がいいんじゃないかとか、グリーンジャンボ宝くじの当選番号が発表されたから、当選しているか確認してから決めようとか…
あーもう、優柔不断ですみません
と思って、FireWire800のケーブルと、DVIをHDMIに変換できるアダプタを買いました。
FireWire800で現在使用中のPower Mac G5とつないで、DVI-HDMIアダプタで、モニタにつなごうと思っています。そうすれば、1台のモニタをG5とminiで共有できますし、G5は巨大な外付けHDD…じゃなくてファイルサーバとして使えて便利かなと…思っていますが、肝心のMac miniの方は、なかなか購入に踏み切れません
ただ購入するのではなく、意味があって購入したいので、一つの区切りとして、4月1日とか、そういう時に購入しようかな…と思っていますが、その時になったらまた迷いそうです。
とはいえ、新型のminiは音も静かで消費電力も少ないので、購入する価値は十分あるので、早いうちに決心したいです。
……とかいいながら、MacBookを購入したりしていそうで怖いのですが
アップルから、ようやく、デスクトップ型のMacの新型が登場しました。
といっても、アルミボディのMacBookシリーズのような大幅なモデルチェンジではなく、CPUやチップセットが変更になったマイナーチェンジのようですが。
とはいえ、ずっとほったらかしにされていたMac miniが改良されたのはグッドニュースです。
これを機会に、Macを新しくしようかな…。

アップルストア銀座

2009.2.28 10時すぎ
一度は行きたかったアップルストア。
あまりにもおしゃれすぎる店内に戸惑ってしまいました。

何年か前から、バックアップ用としてLAN接続のハードディスクを使っていたのですが、今日になって非常に困ったことが判明しました。
「不良トラックが云々…」とかでエラーが出たので、メンテナンスをしようと思ったのですが、メンテナンスソフトが、ディスクを認識しません。
LAN接続なので、ハードディスクがネットワーク上に存在していることになり、そのため、データの読み書きはできても、メンテナンスのためにアクセスはできないようになっているようで…。
調べてみたら、これは「そういうもの」だそうで、メンテナンスしようと思ったら、ケースからドライブ本体を引っ張り出してきて、市販のUSB接続のケースに入れてメンテナンスをしないといけないようです。
LAN接続だと、複数のパソコンを持っている場合でもつなぎ直したりしないで使えるというメリットがありますが、意外な落とし穴があったことに気がつきました…。
ハードディスクは市販のケースを購入して、それに好きなドライブを入れて使う、というのが一番いいようなので、これからはそうします。
パソコンのコーナーをうろうろしていた時、現行型のMacBookが目にとまりました。
画面には「WindowsXP」という文字がゆらゆらしていて(スクリーンセーバー)、これはBootCampでWindowsを立ち上げた状態…ということなので、興味があったので少しさわってみました。
実際BootCampでWindowsに切り替えたらどうなるのかな、と思っていましたが、まったく違和感がないというか、MacBookっぽいキーボードのVAIOをさわっているような気になりました
動作も予想以上に速く、一台でMacとWinを使い分けできるなら、かなり便利だと感じました。
次のモデルが登場するのは10月頃だと思うので、それまでお金貯めておいて、買えたら…と思ったのでした
D4から書き込みしています。
今までちゃんとキーボードスタイルで書いたことなかったですが、割といけます。
ブログ的にはどうでもいいことですが(笑)
やっぱりD4いいですね

フリーエリア
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[05/02 Haiseesef]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
[09/27 わかこ]
プロフィール
HN:
ジュン
性別:
男性
自己紹介:
一般人…ジュン
占い師…純 天晶
小説家…あまのめぐみ
と、3つの顔を使い分けています。

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

バーコード
最新トラックバック
最古記事
Copyright ©  -- くじらラムネねこ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ